全国酒類コンクール 地ビール部門 8年連続 第1位 受賞
全国酒類コンクール 地ビール部門 8年連続 第1位 受賞
全日本国際酒類振興会主催の全国酒類コンクール 地ビール部門にて独歩ビールが6年連続 第1位を受賞いたしました。
2009年、2015年 ピルスナー
チェコのピルゼン市に由来するビールで、生きた酵母の入っているホップの爽快な香味を持ち、苦味の効いた淡黄金色のビールです。
2010年、2014年 雄町米ラガー
吟醸酒と同じように精米歩合60%まで磨いた「雄町米」を副原料として使用した贅沢なビールです。。「雄町米」の特徴を引き出すため、「日本酒の造り」を意識し、通常より低温で発酵させ、じっくりと熟成。軽やかであり、透明感のる風味にしあげました。
2011年 独歩スパークリングロゼ さくら旅情
春を思わせるほんのりロゼ色の発泡酒で、さくらんぼ果汁由来の活き活きとした酸味が全体を引き締め、淡く新鮮な果実のような香りがあります。甘みを抑えたふくよかな辛口で、ロゼのスパークリングワインを思わせる風味があります。
2012年 ヴァイツェン
小麦麦芽を50%以上使用し、大麦麦芽と混ぜて上面発酵で作られる酵母入りビールです。白ビールとも呼ばれ、フェノールの香りに特徴があります。
2013年 デュンケル
色は濃いブラウン、苦味はやや弱く、味は濃厚なビールです。飲んだ後にも、口の中に甘く香ばしい麦芽の香味がほのかに残ります。
2009年、2015年 シュバルツ
黒ビールのタイプで口の中に甘く香ばしい麦芽の香味の残る濃醇なビールです。
2016年 マスカットピルス
岡山産のマスカット天然果汁を使用し、マスカットのすっきりとした爽やかな風味を楽しめる新しい発泡酒です。