グローバリゼーション

岡山小売酒販組合総会挨拶(2012年5月号)

宮下酒造株式会社
社長 宮下附一竜

 第59回岡山小売酒販組合通常総会、並びに第34回岡山酒販協同組合通常総会の開催大変おめでとうございます。 また、日頃より皆さまには何かとご愛顧、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。そして、本日はこのようなご挨拶の機会を与えていただきましたことをお礼申し上げます。

 何かと暗く、あまり明るいことのない世の中ですので何をお話すればよいのか迷っておりましたが、つい先日、日本酒造組合中央会が平成23年度清酒の課税移出数量を発表しまして、平成7年度以来16年ぶりに1.2%プラスになったことを発表しました。これは少し明るい話ですのでこの事をとっかかりにお話してみたいと思います。清酒の出荷がプラスになった原因は、昨年3月の東日本大震災で被災した東北の清酒に対して消費者の温かい支援があり、東北6県の出荷数量が7%増加したせいだと考えられます。ちなみに、岡山県はマイナス7%でその恩恵は受けていません。


“岡山小売酒販組合総会挨拶(2012年5月号)” の詳細は »

構造デフレについて(2003年6月号)

宮下酒造株式会社
社長 宮下附一竜

 私は最近、元大蔵省財務官榊原英資氏の著書「構造デフレの世紀」という本を読み大変ショックを受けましたので、本日はそのお話をさせていただきます。

 榊原さんは現在の日本のデフレは構造的なものであり、21世紀はデフレの時代になるであろうと予測しています。 その構造デフレの大きな原因として、「グローバリゼーション」と「第三次産業革命」をあげています。


“構造デフレについて(2003年6月号)” の詳細は »